習慣で以前の自分よりはマシにはなる
これくらいに考えておいた方がいい
沖縄2
今回のウイングフォイル沖縄セッションは、強風🌪️、強波🌊でハードに面白かったよ。めっちゃ疲れたけれど、シャワー浴びた後の心地よさは格別でんなー。

パラウイングでめっちゃ上手な人がいて、やっぱりスキー場と一緒で飛び抜けて上手だと目立つんだよね。

話してみたら、オイラ知ってる超上手な人たちと繋がってた。あーやっぱりオイラはセンスないななんてチョッピリブルー🫐ね。まあいいけどさーあ。

運動センスって絶対生まれつきだよ。おふくろもオヤジも、運動神経破滅レベルって自ら言ってたもの。オイラが良いわけないんだよね。

〈習慣は天性に勝る〉なんて慰みみたいな格言を中学の担任のセンセーに諭されたけれど、生意気中学生のオイラは、真っ向から論破にかかったのを覚えているもの。その時、〈習慣で以前の自分よりはマシにはなる〉と、言い換えておいた。

あと、(満足したらそこで成長は止まる)みたいな格言もあるでしょう。あれもおかしいと思うんだよね。人間なんて不完全だから味があるんだしさー、いつまでも満足しなけりゃキリがない、そこそこでOK🙆♀️としなくちゃ次に進めないじゃん。

幸せは満足の中にあるのだし、ステージを上げたければ見切り発車でスピード感に比重を置いた方が断然良いって! あれ、沖縄の話からめっちゃ脱線してるーー😅
「沖縄2」へのコメント
幸せは満足の中にあるのだし、ステージを上げたければ見切り発車でスピード感に比重を置いた方が断然良い
なんでもソコソコっていうことも大切かとおもいます、オイラのいうように固執しすぎて前進できてなかった かつての私の反省もあります
沖縄 この時期だからこそ 羨ましいです
これくらいの感覚で ゆるみもないと 荒波に対応できませんね
Lucky🧑🎓
深い洞察だと思いました
オイラは十分に運動神経優れてますよ サーフィン系って 普通できませんもの
クレヨン パステル そんな オイブロ🖍️
才能ないならないなりに幸せになれますね😃
QWQ オイブロいいですね!
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2025年4月3日
たしかに才能によるところって 大きすぎ!