ある人に合う靴も、別の人には窮屈でしょう。あらゆるケースに適用する人生の秘訣なんてないってことだよ。でもその靴を履いてみないと、合うかどうかってわかんない。
10月に入っても朝練してまーす!

だいぶ朝陽☀️が昇るのが遅くなってきちゃって7月の4時には明るかった頃が恋しいじゃん。

ただオイラの場合、朝から海に入って朝陽を浴びるのって、サーフテクニックの上達が目的というより、健康習慣の比重がほとんどだからさぁ。海岸での滞在時間には大きなこだわりはないんだ、それでも6時には上がらないといけないから、11月に入ると朝練もキビシー!

以前はヘッドライト付けてやってたんだけれど、真っ暗な海の上って結構危険でさぁ。(今は、組み立ての時だけつけてやってるよ)健康志向でやっているのに、生傷、骨折、の連続じゃあ洒落になんないもんね。波の凹凸とか、暗いと全然わからなくて、流木の襲来も気付かず、過去に何度も酷い目に遭ってるからさ、ちょっとは学習しなきゃだよ。

「よく仕事前に海に入るねー」と言われるけれど、そう言った同級生の彼は、休日ともなるとサッカーチームに入ってサッカーをしてるわけよ。オイラからすればそっちの方が信じられないのね。

要は、ある人に合う靴も、別の人には窮屈でしょう。あらゆるケースに適用する人生の秘訣なんてないってことだよ。でもその靴を履いてみないと、合うかどうかってわかんない。

深い悩みに落ちってしまった時は、今までの自分とは、異なった人生観を積極的に取り込んで、自分の生き方にフィードバックできるものを見つけちゃうっていうのが良いんじゃない。
「10月に入っても朝練してまーす!」へのコメント
ルーティンワークですね
深い悩みに落ちってしまった時は、今までの自分とは、異なった人生観を積極的に取り込んで、自分の生き方にフィードバックできるものを見つけちゃうっていうのが良い!
僕も日曜の朝だけですが 草野球チームで3番打ってます
朝型の人にしか無理 自分は超夜型ですから
朝日🌅を浴びて 元気全開です。
わたしも朝型で 資格試験の勉強中です
日が出るのが遅くなってきた 5時には仕事場に向かうので そのことは感じています。
寒くなってくると 朝方は体が動かない そんなオレ
ヴェリーグッド👍
ワーク頑張ってください🧝♀️
健康的な 朝☀️ですね
それが一番かも
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2024年10月7日
よくやると そう思います_(:3 」∠)_