足 どうですか ヒビってけっこう痛い わたしも経験あります 自転車で。
沖縄 海中道路 足にヒビ

いくらいまだに学生やってるからと言ったって、オイラの人生は物理的には後半戦であることは紛れもない事実だよねー。

というわけで年間4回はここ沖縄うるま市の海中道路でのびのびエネルギーチャージをするというプチ贅沢を励行してるでやんす。今回の収穫はボードを艇庫しているスペースを運良く広げられたことね、タイミングよく空きがないと契約できないからさー

これで もう一艇ボードをもってこれるやΣ੧(❛□❛✿) 🌪️ 風や🌊波に応じて二艇は置いておけるとだいぶ気持ちに余裕ができてサイコーっす。

反対に今回の悲劇は、沖縄入りする前日の朝練で右足にヒビが入ってしまい悶絶状態だったことね。その日は痛目止め大量にに飲んで、キャストたちの愛ある❤️お手製治療器具によってなんとか診療を終えたもん。

で右足引きずって縄入りっすもんね。アホだよねー。那覇空港から慣れないレンタカーで定宿のファンベースさんに90分ほど運転、これが一番大変だった。左脚で運転するという暴挙によく運命がついてきてくれたよ。こうなると もう最高に「ハイ❗️」ってやつだよ、あゝああアハハハ😀

なんとかなるもんだよ。理解不能が心地よいともいえて、コリャービョーキだね。治るの待ってたら沖縄入りは諦めだからさ、そんな時間は無いよ。時間が人を左右するんじゃあなくて、人が時間を左右するってことやん。
「沖縄 海中道路 足にヒビ」へのコメント
右足怪我で 左足で運転❓ そこが驚異
時間が人を左右するんじゃあなくて、人が時間を左右する
ひびがはいっても 余裕を感じられるオーラがある
エネルギーチャージが良い仕事を産む
空と海🏝️の色が湘南とは全く違ってるΣ(‘◉⌓◉’)
年4回 沖縄で サーフィン🏄🏄♂️ それは元気が出るわけだ
綺麗な場所ですね 足って 今 大丈夫なんですか
時間が人を左右するんじゃあなくて、人が時間を左右するってことやん って 何気なく呟いていますが 深いです🅰️
左脚🦵で 運転って できるモノなんですか?
やったことない、
痛そう
海中道路道路 いいですよね ワタシも 2年前に卒業旅行で行きました 懐かしいです
へこたれずに予定通り沖縄入り しちゃうのが オイラですね
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2024年7月7日
オイラは 勉強的なことも遊びも 両極ですね