北欧雑貨とアメリカン雑貨は センスが違ってて わたしは北欧派ですが この会社はアイデアすごい
KIKKERLAND社 イイヨネ!

日々たくさんの商品が生み出される中、喜びや発見ができる商品を生み出すことをモットーに1992年に設立されたニューヨークを拠点するキッカーランド社。

これまで有名デザイナーと共に、好奇心が刺激されるようなアイデアが詰まったオリジナルプロダクトを数多く発表し続けているよ。 オイラもアインシュタイン、ソーラードールを買って以来のファンなんだー。

で、今回覆面レスラーのヘッドロック栓抜きをゲットです。栓抜き用に買ったというより、なんか見てると楽しくなっちゃうので寝室に掲げるように手に入れたという感じなんだけれどさ。実際良いよー(^^)

他にも仲間がいるようだけれど、キリがないから、これ一個にしとこー。そもそも雑貨って好きでさ、特に北欧でデザインは最高に幸せな気分になっちゃう。

KIKKERLAND社は米国だけれど、ふざけ方が、ジョークが効いていていかにもアメリカンなんだよね。まあそこが良いんだけれどさ。

幸せになりたければ、「あの時ああしていれば」という代わりに、「この次はこうしよう」ということだよ。KIKKERLAND社は次々手を打ってくるぜー。いいじゃん。

結局のところ、人は、ジブンが、幸福であることを知らないから、不幸なんだよね。
「KIKKERLAND社 イイヨネ!」へのコメント
人は、ジブンが、幸福であることを知らないから、不幸なんだ
ワクワク 雑貨だ
この栓抜き 憎めない good✌️
アインシュタイン のモノが欲しい
KIKKERLAND社 覚えておこう
幸せになりたければ、「あの時ああしていれば」という代わりに、「この次はこうしよう」ということ
あっくんも同じ栓抜き持ってたよ
気分が上がる 雑貨は ひと味違う
KIKKERLAND社のモノは ワタシも愛用してます
持ってて楽しくなります
アメリカン雑貨 大好きです なんたって遊びがある
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2024年7月27日
初めて知ったけれど 私も 好みっぽい雑貨です🩵