お酢 わたしも 積極的に取り入れてます✴️
お酢って 疲れがとれるなぁ

お酢に期待できる健康効果はま、よく言われるよね・・食後血糖値の上昇抑制、体脂肪・内臓脂肪の減少、血圧低下作用、疲労回復などで様々ね!

よくある説明は、「お酢に含まれるアミノ酸は体内のさまざまな臓器に働きかけ、脂肪燃焼をサポートし、内臓脂肪を減少させる。またお酢の主な成分である酢酸には、代謝を高める効果があル」てなところでさ、実感としては疲労回復は、ホント感じて気にいってるよ。

血圧低下、とか内臓脂肪うんねんはよくわかんないや。 最近ん気に入っているのが「黒酢で活力」という製品ね。コンビニで買えるし手軽でいいんだ。

以前もボトルタイプで薄めるやつを飲んでたけれどこれは面倒で続かなかった。またやたら健康志向すぎて、砂糖不使用で酸っぱすぎるのも結局は飲めなくなっちゃう。これも以前試して、オイラ的には実証済みなのね。

ただ飲みやすいお酢も飲みすぎると飽きるから、ほどほどにするのと、時々プロテイン含有飲料に、寄り道してるよ。プロテインで即筋肉量増強とも思えないけれど、まあ息抜きね。

人間の生活なんて矛盾だらけなわけじゃん。それに耐えて、そのマイナス面をプラスの面に転化して行くこと。それが創るって事なんやね・・・
「お酢って 疲れがとれるなぁ」へのコメント
黒酢で活力は最近 よくコンビニに置いてますね 今度 試してみます
疲れ 取れる気がします
疲労回復は大事
お酢も砂糖不使用だと飲みづらいのも確か
AIR
プロテイン系ドリンクも多数出ていますね わたしは そっち系( ◠‿◠ )
お酢は 元来 健康に良いですね
食後血糖値の上昇抑制、体脂肪・内臓脂肪の減少、血圧低下作用、疲労回復
これだけで十分
お酢は毎朝 毎晩 マストで飲んでいます 調子良いです
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2024年7月19日
人間の生活なんて矛盾だらけなわけじゃん。それに耐えて、そのマイナス面をプラスの面に転化して行くこと。それが創るって事なんやね・・・