綺麗な特徴的な大学だ
京都芸大に

右脳教育なんてよく言うけれど、オイラも今度は芸術系に進出してみようと思い、今春4月より京都芸術大学に入学が決定しまひた。

生涯大学生というのはオイラのライフスタイルなので音大か美大に行きたいってずっと思ってたんだ。音大だとどんな楽器をやるにしてもピアノが弾けないと論外ってことでこっちは早々とカット。

かと言って東京藝大だとオイラみたいなド素人が受かるワケないんだよね。そこで広く社会人に門戸を開いてくれている京都芸術大学に入学という現行可能な作戦を取ったんだ。京都へは別の理由でよく行くことになるので一石二鳥ってわけでやんす。

右脳系の大学は初めてなのでもうワクワク過ぎちゃうっす( ◠‿◠ ) それってなんの基礎もなく、ついて行けるのか?って話なんだけれど、そんなの知らん、そんな心配はせず、いまを楽しめればいいんだ。

考え方なんてのは、自分の人生をより良く、生きやすくするためのものだから、自分に合ったものをチョイスしていけばいいんだ。考え方って正解はないでしょ。

「自分に合うなぁ」と思う考え方だけ取り入れてくれたらいいとオイラは思ってるで。授業も、zoomも充実していて、毎日京都へ行かなきゃならないわけじゃあないので可能ってわけ。
そもそも今までだって、ずっと学生さんやってきてるしねー。

大学はかなり個性的な建物でさ、さすがは芸術大学だよね。山の中を切り開いた造りで、気に入っちゃったよーん。
「京都芸大に」へのコメント
芸術大学って バックグラウンドなしで受かるものなんですか?
おーー
あくまでもアクティブ
京都 良いですね♪
環境は抜群そう ( ͡° ͜ʖ ͡°)
この大学は 広く社会人も受け入れてくれると名高い 関西では有名な大学です
評判も良いですよ。おめでとうございます
生涯大学生 なので オイラは いつまでも 若い^_^
それにしても もうこれ以上 学歴上がらないだろうと思っていたら
こっちの方面に舵を切ったとは 読めない
あっぱれ あっぱれ!
ひな祭り 🎎
芸大って、 なんで京都? 東京藝大でなくても多摩美大とかじゃあダメですか?
あくなき挑戦
考え方なんてのは、自分の人生をより良く、生きやすくするためのものだから、自分に合ったものをチョイスしていけばいいんだ。考え方って正解はないでしょ。
オイラの場合 夢物語でなく 可能性を追求して 可能にしてしまっているところが
まあ 凄い👍
バイタリティ ハンパないっす
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2024年3月3日
まだ 学生時代ですか というか 東大って今春卒業なんですね