オイブロの良さは 他の人と違って 視点が 斜めで そこがいい^_^
ショウヘイ ローキ オイラもついでに・・
WBCで大活躍だった、翔平選手と朗希選手、実はそこにオイラを勝手に加え、
実に勝手に岩手県連合会を作っているのダァ。
オイラは3歳からはずっと藤沢にいるんだけれど、
生まれは岩手県盛岡なのよ。記憶ないんだけれどさ・・
東北にはその関係で親戚が多くて、ちょくちょく行ったもんだよ。
この上記コーナーが岩手コーナーで、岩手マップまであるぜー、
なかなかお気に入りのキーホルダーでやんす。
ショーヘイさんがすごいのはあったりまえだけれど、ローキもずば抜けているよね。
TV見ても速すぎて球筋追えないっす!
盛岡に行ったのも何年か前に矢沢永
吉のライブにツカチャンと言ったのを最後に行ってないけどなぁ。
それにしてもショーヘイさんは貫禄だよな。ローキはダイヤの原石もいいところじゃん。
岩手万歳っすねー!!
ローキも3ラン食らったりしていたけれど、
勇気が大志を導く限り、
失敗は成功の前触れに過ぎない。
忍耐を友とすれば、勝利もまた友となるってさ。
空が最も暗いとき、一番明るい星が見える。
とにかく、ありとあらゆる解釈や記述を読むよりも、自分で歩いた方が、道がよくわかるってもんじゃん。
だいたい熟考はしばしば人生をダメにするんだ。
考える時間を削減して、もっと行動しちゃった方がいい。
自分を見つめるとか、やめときなって!!
「ショウヘイ ローキ オイラもついでに・・」へのコメント
自分を見つめるとか、やめときなって!!
僕程度のやつが いちいち見つめてたら日が暮れるって認識できた。
村神様も 話題にシテー
メキシコ戦が 最高でした。 9回の攻防に感動!
ノボルと 一緒に見てた最終アメリカ戦 序盤 パワーに圧倒されたけれど JAPAN投手陣 かなりレベル高く 驚き
だいたい熟考はしばしば人生をダメにする
深い言葉だと思う
岩手県連合会って!_:(´ཀ`」 ∠):
オイラ 森岡生まれなんだ へー
自分は 秋田です それこそ3歳くらいから 大田区にいますけれど。
わたしは 仙台出身よ!
佐々木朗希 コレから 大化けするでしょう
忍耐 のメキシコ戦 とても心に刺さった
岩手県の地図キーホルダー持ってるところが いかにもオイラじゃん
栗山監督って優秀なんだと初めて思った
優勝バンザイ
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2023年3月23日
岩手県行ってみたくなった