これって 袴田さんが主演のVーシネマ 結構 面白い
実は僕 麻雀できないんですが。
むこうぶち
“むこうぶち”—それは、一匹狼の真のギャンブラーを意味する。
バブルと呼ばれた1980年代、高騰しつづける地価と同様、史上最高レートになった麻雀界に、
人鬼と呼ばれる強者“傀”(袴田吉彦)がいた。
裏麻雀でも桁外れの強さを誇るプロ雀士“安永萬”(高田延彦)でさえ、傀の強さと捨て台詞に翻弄された。
漫画ではセレクト集として
「傀(かい)」というのも出ていてなかなかおもろいでー^ – ^
オイラ麻雀漫画、麻雀映画大好物なんだ。もう麻雀自体全くやらなくなったけれど、学生時代はオイラの部屋が雀荘みたいになってたし、
オイラ自身、旅打ちと称して、いろいろな雀荘に独りで行ってたもんね。
傀の生き方が好きだな、
人目なんか気にしない、自分が絶対。悲しみなんかに負けない、鋼の心。
上部だけのカッコに振り回されない、お金や名誉に目を奪われない。
周りに染まらず前だけを見て、
人のことを妬まず、羨ましがらないで、刻まれる時間を意識していく。
朝のごみ置き場にさぁ、カラスが群がっていたんだ、
オイラよりカラスの方が真剣に生きている。
多くの人の方が、カラスより生きる路があるのに、毎日が退屈、全部中途半端って、
なんかへんじゃねーー!!!!!
「むこうぶち」へのコメント
オイラも 麻雀 だの マンガだの マリンスポーツだの
東京大学だの 何が何だか 掴めないです。 _:(´ཀ`」 ∠):
人目なんか気にしない、自分が絶対。悲しみなんかに負けない、鋼の心。
キマってる!
人のことを妬まず、羨ましがらないで、刻まれる時間を意識していく。 ここがいいんですよ。
御無礼! この決め台詞が出たら フィニッシュ
むこうぶち 全巻所有です 最高に面白い
DVD Vーシネマ版だと 高田延彦が 割と 頑張って役者やってる
アカギの方が 好きだな アカギの方が 研ぎ澄まされているから こっちはこっちで読んでいるけどな
スカッとするマンガ コンビニでよく売ってって 6冊くらい買ってる
多くの人の方が、カラスより生きる路があるのに、毎日が退屈、全部中途半端って、
なんかへんじゃねー
むこうぶち 一匹狼の真のギャンブラー
こういう スタイルの人っていつの時代も 一定の支持が集まる
麻雀を発明した中国人は 天才だとよく思う
お兄ちゃんが好きでこのマンガ 家にいっぱいあります。
麻雀を知らないわたしが見てもちんぷんかんぷん。
四暗刻単騎待ちとか 平気でぶち当ててくる 恐ろしい 傀!
麻雀って あんなに複雑なのに 未だ ゲームのキング
これを抜くものって出ないのかな
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2022年10月30日
オイラよりカラスの方が真剣に生きている。さりげなく刺さりました。