ブルー吉野家ってメニューが違うんですね、知らなかった。
今度行ってみます。一件、場所を知っているので!
漢検とブルー吉野家
以前落ちた準1級ね!
前日が北会で呑んだくれたから、チョッピリ二日酔いでの
受験。
試験問題は相変わらずの過去問外しだよ。
落とすための試験だとしか思えないぜーい。
まあ、チャレンジが、
インポータントだからさ。
怯まず行くデー。
何だろうなー、
漢検主催サイドは
威厳を保ちたいんかいなぁ。
場所が藤沢商工会議所なので、
終わった後の楽しみがあるんダァ。
それこそ 『ブルー吉野家』だよーん。
この蕎麦が結構いけるんだよ。
ウンマいいんだよね。 もうこれだけを楽しみに試験受けてたもんね。
刺激は必要だからさ。
成長に終着駅ってないよ。
ある分野の頂点にたどり着くことのできた人間は
できるでしょう。
それをずっと死ぬまで一生できる人こそ、
超一流って言えるんだ。
これができるのは、
世の中に広がる成功の評価軸などと言ったもんじゃあなくて、自分の中での評価軸を持っているからこそ、
だよ。ね!!
「漢検とブルー吉野家」へのコメント
私も準一級3回目です。 辞書やらないと合格できないと聞きましたが、やりきれなかった。
[世の中に広がる成功の評価軸などと言ったもんじゃあなくて、自分の中での評価軸を持っているからこそ]
これは、新着想、ありがとうございます。
ブルー吉野家って、なぜ、数が少ないのでしょう?
絶対美味しいと思いますよ、こっちの方が。
オイラって、こういう試験、簡単にというか、気軽に受けるじゃあないですか?
そこが、なんともクールでいいなー。
おやすみなさい。
「ボーと生きてんじゃあんねーよ」
思いっきり、わたしに言ってください。
よく、試験の時に写真撮る、心の余裕が、あるものですね。
私では絶対無理。オイラだからか。
準一級と一級はほとんど受験者が、いないと友人が言っていました。
難易度が高すぎるからだということです。
この吉野家、場所わかる。こじんまりとした、感じ。
僕も10回以上行ってるし。
SYのさゆりです。 チャレンジが多すぎて、漢検ぐらいだとオイラにはイベントにならないのだと思います。
そのレベルが羨ましいな。
オイラは時間の流れがハヤイ、人の5倍速です。
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2019年10月22日
相変わらず、凄いバイタリティー、よく倒れないものだ???