レッツ・校友会

レッツ・校友会

IMG_3779.jpg歯科大の方の藤沢支部の校友会が鵠沼のフランス料理店「名古屋」で開かれたでやんす。
昔、長後にも支店があったあIMG_3891.jpgの「名古屋」さんね! 
 この鵠沼に来たのは、
初めてで、校友も皆、初めてだったみたい。
 いんやーマイウーっだったすよ。 そんじょそこらの東京の店よりIMG_3817.jpgズーーと美味しいじゃん。
特に、藤沢の野菜の盛り合わせ料理のやつが、絶対にここでしか味わえない味で、最高だったんだ。IMG_3819.jpg
 校友会って、
得てして単なる飲み会になっちゃうことIMG_3799.jpgが多いんだけれど、
今回は、料理も十分に楽しめたよ。 
こういう機会IMG_3805.jpgでも無い限りワザワザ、こないでしょう、
だから、すんげー得した気分になっちゃったよ。  
幹事の手塚ちゃんのアイデIMG_3848.jpgアってことだったけれど、
大金星じゃん
♪( ´▽`)
 こちらの方が、
IMG_3879.jpgムリエさんで胸のバッチが、
ソムリエ協会認定の金バッチ、
初めて認識したよ。
IMG_3877.jpg シャンパンも特別なヤツらしいよ、IMG_3842.jpg詳細は忘れたぁ・・・
 
校友会も高齢化の波には、逆らえないのか、
だんだんと参加人数が減ってきちゃってるのね。
 IMG_3852.jpg 
社会的風潮で、
歯医者って職業にオイラが受験しIMG_3843.jpgたようなときの勢いがないどころか、斜陽だから、大学の卒業生も少ないわけよ。 
歯学部自体半数以上は女子学生、という大学が、
殆どとなった現在、
開業までたどり着くものも少なしってことだよ。  
開業しても、いっぱいいっぱいいで、校友会や歯科医師会に入る余裕はなIMG_3828.jpgいって始末だぜー!  
 
 IMG_3834.jpg要するに、
選択的職業は、流行で決まって行くんだね。
  まあ、オイラも人のことは言えないんだ。
当時はPOPEYEや、HOT・GOG  PRESSという雑誌があって、どちIMG_3872.jpgらもなりたい職業ナンバーワンが、歯医者で、2番がパイロットだった。 
その後バブルってやつが起り、経済学部が全盛期を迎える。そして、その経済学部もバブル崩壊と同時に終焉する。      
結局、美味い野菜を一途に育てている藤沢の農家の人たちが、
最高だって、結論が真実なんだって思えちゃうんだぁ・・な
 

「レッツ・校友会」へのコメント

SY牧場のゆーこです。 オイラはどこに行っても、中心的で、まわりに人が集まってくる。
  これはもう才能・天性ですね。

結局、美味い野菜を一途に育てている藤沢の農家の人たちが、
最高だって、結論が真実なんだって思えちゃうんだぁ・・な
 きっとそうです。

このおみせ、ちいさな結婚式もやってます。 それでいったことありです。 素敵なガーデンウエディングでした

思うのですが、
 なぜオイラは 写真の時に アヒルくちになるのか?
 矢沢栄吉の影響ですか? たぶんそうだと思うが。

3丁目の夕日の西岸良平さんの色紙がある。
  さりげなく、載せてますよね。
 ファンなんです。

POPEYEや、HOT・GOG PRESS 懐かしい。その世代です。
 女子大生とかTVでもてはやされた時代。
 当時で、人気の職業に他には、コピーライターなんて言うのもありました。

Azusaの時間
〈宮城峡とオリジナル日本酒シロップを使ったツイストカクテル)
これ飲んでみたい衝動に襲われた。
 

仙台でニッカウヰスキー工場に行ったから
この工場、俺も行った。 3プラス3で車で行った。
 その中のひとりと付き合うことになって去年結婚しました。
 思い出の場所。            剛志

azuko blog
いっつも笑顔で迎えてくれるから、会った瞬間からハッピーな気持ち。
(今日も楽しい時間が過ごせそう!!)
あずささんの子の気持ちが、友人にも伝染しているのだと思うよ。
 さっすがっです^^ccc

キャップ
校友会、三田会支部会の方にも顔出してください。
  次回は日吉近辺を予定しています。
 よろしくお願いです。

特に、藤沢の野菜の盛り合わせ料理のやつが、絶対にここでしか味わえない味で、最高だったんだ。
オイラがそこまで神推しするなら、鵠沼在の僕としては行っておかないと致命的な気がしてきた。
 両親にでもプレゼントするか。

驚いた、自分の主治医の先生がオイブロに写っている。
 オイラと繋がっていたとは知らなかった。
かなり 喜ばしい。
 今度の定期検診の時に話題にしてみたい。

ソムリエさん誇らしげでとてもいい感じ。
  ソムリエさんも、オイラのファンになったみたい。

おやすみなさい。 飲みすぎていませんか。
 どこに行っても全力投球なのがオイラの普通だと思えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2018年6月18日

         

PAGE TOP