『森の工場』

『森の工場』

IMG_2490.jpg「現代工芸美術展」 ー 
今年もランクインした クライアントのSAKAE・Tさん。 

 都美(TOBI)で開催されていると
言うことで行ってきたー! 
 なんせ いつも通り 「招待券」なんてもらっちゃているし、   

都美(東京都立美術館)へは、現在「プーシキン美術館IMG_2529.jpg展」もやっていて、どのみちいきたかったんだ。 
グワーし( ??? )
   
物凄い数の作品群が展示されているんだけどさぁ、
 SAKAEさんの作品は50秒ぐらいで見つけIMG_2294.jpgちゃった!  
これって今では、オイラの特技になっちゃってるね。 

 今度、何処かに履歴書を出す時があったら、
「特技」のところに 「SAKAEさんの作品を瞬時に見つけること」って書いちゃうぜーえ。
 
作品名は『森の工場』
そのコンセプトは、 
SAKAEさんのキャプションにある通りで、
オイラは、
余計なことをいわない方が
いいみたいやね。
  IMG_2506.jpgIMG_2500.jpg会場は、めっちゃくちゃに混んでた。 

随分メジャーな展覧会なんだね。

 他の作品もひととおり見たけれど、 製作者を知っているのと知らないのとでは、
見方も思い入れも、まったく違ってきちゃうもんだよ。
 
IMG_2523.jpgほら、生産者の顔の見える野菜って、もう美味いというか、嬉しくなっちゃうでしょう!  

そんなわけで、
全作品中、
オイラにとってはダントツで 
SAKAEさんの『森の工場』が、いちばんだったよ。
  IMG_2568.jpg
あの幾何学的ななかにみる 優しさ が好きなんだ。
 
人生の99%が不幸でも、
最期の1%が幸せなら、
その人生は幸せなものに変わる・・・・
IMG_2422.jpg

その1%を、凝縮したような作品だってオイラの細胞が、応えていたよ。
IMG_2487.jpg
SAKAEさんの作品って、
いつもの同じまっすぐなスピリットがある。。
 そこがまたいいんだ。 ブレナイんだね。
IMG_2549.jpg 
このまま行けと、オイラの中のオイラが命じる瞬間ってあるんだ。 

オイラの場合は不連続的だけれど、
SAKAEさんにはルーティンでそれがある気がするよ。
 

人生ってつくるもので、必然の姿などと言うものはないのね・・

黙って堪えているのが一番苦しい。
旺んにうめき、盛IMG_2563.jpgんに叫び、
サカんに泣くと少し苦痛が減ずる。
 
芸術ってそんな中から、息吹くもの。   

SAKAEさんの作品の中に 
喜び希望の裏に寂寥も感じ取れて、
ますます傾倒してゆく・・・・

「『森の工場』」へのコメント

本当に常連さん、オイラブログで、「SAKAE」さんの新作を、見るたびに、ワクワクしています。
 これからも、頑張ってください。

『森の工場』は、ブルーに中のグリーンがポイントですね。
「海底都市」から、地上に上がってきたわけですよね。
 毎回、輝きがある。

SY牧場のゆーこです。 SAKAEさんの定期便も、すっかりオイブロの風物詩になってきました。
 読者としても嬉しいです。
  SAKAEさん、応援しています^^m

SAKAEさんの作品の中に 
喜び希望の裏に寂寥も感じ取れて・・・・・・
いい表現だなー。

こんな感じのアート探してました。
「個展」はやっていますか。
 即売していただけるものありますでしょうか。
 どこに問い合わせれば、良いのでしょう?

ひさびさの、SAKAE・プロヂュース
僕には  新作ほど、好きな作品になっている。
 今後も楽しみ!

あずささん、本当に元気な女性だ。
 木更津アウトレットーなんて、かなり「気合い」入れないといけるところではないし、えっつ  成田山pppp

SAKAEさんの作品には、オイラブログ同様、とても勇気づけられています。
ありがとうございました。

オイラもよく、色々出かけるけれど、あずささんも半端じゃあないくらい飛び回っている。
 同じ女性として、 「わたしって、なにやってる?」って
自問しちゃいます。
 体力ありますね。 羨ましいです。

あずささん、超行動派!
 そこだと思った。 
結局、動かなければ、何の発見もないからです。

あずささん、写真とっても綺麗、
 私も、行った気になれる。気分良しです。

sakaeさんの作品、角度を変えると、別の作品に見える。
 実物を見てみたいのですが、工芸展、もう終わってしまうxxxx

おやすみなさい。 
 作品、前回にも増してミステリアス。さらにパワーアップしているように思えた。

SYのさゆりです。 TOBIで開催できるというところが、すごいと思います。
 ゴッホとか展示される美術館でしょう・・

SAKAEさんのコメント(キャプションっていうのですか?)
読みました。 温かさが伝わってきました。

「森の工場」
 このタイトルが秀逸!
  無論作品アートは、キラリ
わかります。

素材はフェルトですか?
 曲線の出し方を教授していただきたく思いました。
 私も少しは、やるのですが、 SAKAEさんとはあまりにもレベルが違って、恥ずかしいくらいです。

SAKAEさんのキャプションにある、空想好きだった子供の頃に戻って…のフレーズが、この作品のすべてだと感じました。
 少年の心。少女の心を忘れない・・
 だから、素敵なんだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2018年4月24日

         

PAGE TOP