ハイデルベルク人

ハイデルベルク人

DSC06385.jpgドイツのハイデルベルクで発見された原人に属する化石人類の一つってことだ。
 
先日行ったン《ラスコー展》で、
 ハイデルベルク人、ネアンデルタール人、クロマニヨン人
が比較されていて、インタレスティングだったんだよー。

 DSC06386.jpg原人(ホモ=エレクトゥス)の中から、約60万年前にアフリカで枝分かれして生まれたのがハイデルベルク人となり、その一部が中東・ヨーロッパに移動して約20万年前にネアンデルタール人となった、んだってさー!

DSC06388.jpgそれに対して、アフリカに残った原人から枝分かれしたもう一つがホモ=サピエンス、つまり新人につながると考えられている。

で、クロマニヨン人の方が、この新人の化石ってわけかぁ。
クロマニヨン人は現生人類(新人)の化石人骨でフランスのクロマニヨンで発見されたのね。

現在のわれわれ人類、つまり現生人類と同じ形態的特徴を持つんだ。

DSC06389.jpg明確な洞穴絵画が現れるのはクロマニヨン人の時代になってからでね、
ネアンデルタール人には今のことろ見つかっていない。

現生人類の「芸術」活動の始まりがクロマニヨン人の洞穴絵画であると考えられているのはこの為だね。

なお、クロマニヨン人の残した美術では洞穴絵画だけでないのね、「ポータブル・DSC06390.jpgアート」とも言われている、象牙やトナカイの角などを材料とした様々な彫刻や装身具が多数出土している、

「芸術の爆発」とも言えるほど表現が豊かになったんだね!

それにしても、みんな、「進化」っていうけれどさ、 コレって本当に進化なんだろーかって思っちゃうよ!
  DSC06393.jpg
それはアクまでも、人間中心の見方で、現人類が最高なんだという、傲った発想が根源にあるからでしょう。  

人間は自力で空を飛べないけれど、鳥は飛べる。 
鳥の方が優秀じゃあん。って鳥さんたちはおもっているかもよ。

DSC06392.jpgなんでも優劣を付けたがって、自分が優位に立ったと信じ込んで安心する・・・それがホモサピエンスの特徴じゃん。
  
古代人に焦点を当ててみて気がつくのは、みんなシンプルなんだよね。そこがいい!
  友人になりたいよ(^^;)

「いかにそれは難しいか」を語る人に近づかない・・・・・・これは鉄則20131209154752ca0.jpgだもん。

先輩や上司でも「いかにそれは難しいか」を延々と語り続ける人の、思考パターンは確実の伝染してしまう。  

それならば、「いかにそれは面白いか」を語る人に積極的に近づきたいってもんだ。
それがハイデルベルク人・・・・・・ネアンデルタール人
そして、クロマニヨン人・・・・
DSC06404.jpg

「ハイデルベルク人」へのコメント

アメリカ大統領選に関するブログだろうと思ってのぞきました。
なんとハイデルベルク人。
世の中に左右されないところが、さすがはオイラだと思いました。

わたくしのスマホの調子が悪いのか、何度やっても送信できません。
これで8回目、コメント送信できますように。

SY牧場のゆーこです。 古代人って、みんな発見された場所の名前をつけるんですね。
それでは大磯なら、オオイソ原人ですか。
そんな感じの同級生がいましたが。

僕も オイラに お近づきに成りたいっす!
遠隔でも、ぐんぐんパワーがきます。

SYのさゆりです。いま新橋に来ています。 息抜きに オイブロ読んでます。 今日は過酷なんです。

人類学みたいな感じ。トランプのようなホモサピエンスが世界のリーダーなんだから、 いろんな人類がいれのはわかる。

俺は何人だろう。 クロマニヨン人に近い気がする。 わりとすきなトピックだった。

いま、みなこから、オイラブログ紹介されました。 なるほど、なるほど、賢くなりそうです。

大統領トランプショックで、株暴落 寝込みました。 オイブロ読んで元気出します。

ラスコー洞窟壁画展、僕も行ってきました。 確かに 比較した古代人のシャレコウベがあったな。
オイラみたいに興味的には見れなかったけど。

ラスコー展行きましたが、 前回の海のハンター展の方が子供には合っていたみたいです。主人はラスコーの方が面白かったと申しています。 わたしはどちらも興味があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2016年11月10日

         

PAGE TOP