360°の光景

360°の光景

DSC00860.jpg「シアター360」とは-、2005年「愛・地球博」の日本館で人気を博した「地球の部屋」が国立科学博物館に移設され、
「THEATER360(シアター・サン・ロク・マル)」として生まれ変わったモノなんだ。

直径12.8m(実際の地球の100万分の1の大きさ)のドームの内側すべてがスクリーンになっていて、
その中のブリッジに立ち、映像をご見ることができる。
image-1.jpeg
360°全方位に映像が映し出され、独特の浮遊感などが味わえる世界初のシアターってわけね。
05-img1.jpg
というわけで、体験してきたんだけれど、 思った以上の臨場感だったよ。

360度の音と映像に包まれる体験をは、ディズニーランド以上だと思うョ!

地球と宇宙画映像のメインテーマなので、ウルトラ、オイラ好みなのでもう、弾けちゃうぜ(^^)/
DSC00858.JPG
こういう空間ってほんと好きね!!    
「マントルと地球の変動」とか「宇宙137億年の旅」とか、
ワクワクしちゃう文字が飛び込んでくるんだもん。
カナリ混んでいたけれど、わりとスンナリ入れたよ!

しかしこういうアトラクションを世に出すのは大変な事だよ。

だってオイラたちは、ある「嬉しい出来事」が起こると、
最初にそれが起こったときが、もっとも素晴らしいッテ感じて、そDSC00867.JPGれ以降おなじ事が繰り返し起きるにつれて、ソの感情は薄れてしまうという傾向をもっているんだもん。

これを、経済学の世界では
「限界効用逓減(ていげん)の法則」って呼ぶんだ。
えっへん(^^;)

わが子に『ママ』って呼ばれたときの感動ですら、逓減していDSC00870.JPGくでしょう。

コレに対抗するには2つの方法があるんだ。

1つは「時間的間隔を空ける」という方法。
高級ホテルのディナーだって毎日食べ続ければゲンナリでしょう。でも年に2回くらいの記念日だけなら、
それはいつまでも色褪せないってわけよ。

もう1つは、「少しずつ変化させる」という方法ね。
同じ高級ホDSC00879.JPGテルのディナーでも、頼むメニューを変えていけば、行く店をフランス料理から和食に変えていけば、それほど飽きたりしやーしない。
むしろワクワクだね。
 
ディズニーランドは、アトラクション追加によって、こ
の方法を見せつけている。
02-img3.jpg
人間は、習慣の動物だからさ、ボンヤリ過ごしていると、昨日も、今日も、明日も、同じイージーな行動を取りガチなんだ。
コレがマンネリになってあきちゃう!!

なんといっても、そんな自分自身に飽きてしまったら、レッドゾーンだよ。
だから、週に一度は、なーんでもいいから、
「今までにしたことのないトライする日」を意識的に作れば、サイコーだぜベイビー。
04-img3.jpg
何でもいいんだよ、 
新しい店でランチする、読んだことのなジャンルの本を読んでみる。好きな子に告白する、逆立ちしてみる。 
なーんでもいい、やらないより、100万倍はいい。

このトライする習慣を身につければ、最強!!
これは、「一生退屈しない習慣」だから・・・。

「360°の光景」へのコメント

たぶん、一番乗りでキャッチしました。おやすみなさい。
「一生退屈しない習慣」ーとてもいいこと、教わりました。
 私もレッドゾーンに入らないようにしていきます。

行ったことがあります。8才の長男とふたりで行ったのが、2ヶ月前です。
凄い迫力でした。
これはオススメです。科学の勉強にもなります。

おもしろそうなので、今日行ってきます。 ブログ読んで何か新しいチャレンジがしたくなったからです。 殻にとじこもったままの自分を治したいのです。

ブログ読んでいると気分的に上がってくる。俺の最高の起爆剤だ。
勉強にもなる、実はブログの内容を彼女に話したりする。
彼女は俺をリスペクト。 一石二鳥だ。
感謝してるぜ、

限界効用逓減(ていげん)の法則ですか、いい言葉教わりました。
ちょっ賢くなった私です。
 今までにしたことのないトライする日を意識的に作るというのは、人生の突破口になりそうなアイデアだと思います。

する習慣を身につければ、最強で、「一生退屈しない習慣」というのは、わかっているけれど、小樽では厳しいです。
 オイラは東京近郊に住んでいるからトライするのに苦労しないけれど、小樽は何もないです。 小樽用の次のアドバイスをお願いします。

SY牧場のゆーこです。おはようございます。
なんといっても、そんな自分自身に飽きてしまったら、レッドゾーンって、ビックっと来ました。
最近、わたしは私に飽きかけてきていました。

おはようございます。この施設行ってみたいです。違った自分を発見できそうです。そんな雰囲気がありますね。

「限界効用逓減の法則」なるほど。
これはすべてに当てはまると思いました。マンネリに陥らないように、まずは自分から変化しなくては、と思いました。

春の訪れがそこまで来ている 感じ
「今までにしたことのないトライする日」
これが 身につけば 幸せだろうな
今日から 実行

わたしはいまは、仕事をしていなくて、主婦なのですか、また、何かはじめたくなりました。 子育てだけで自分の人生を限定したくありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2016年3月12日

         

PAGE TOP