SY牧場のゆーこです。お盆でもオイラブログ更新うれしいです。
わたしの元気の素であり、生きる指針ですから。脳の話、男女差のところですけれど、とても面白いです。ところで、なぜ消防車が出てくるのですか? なにか課題を出されたようで、先ほどからずっと、考えちゃっています。
心理学などを・・・
みんな、お盆休み中かなー、
オイラのお盆休みは 24日の週なので、まだまだやってこないのだー!
まあみんな、ゆっくり骨ヤスミしてちょうだいね・・・・
本日は、オイラが、法医学と同レヴェルで興味のある
「心理学」のセミナーに参加してきたよ。
刑事コロンボの流れね(^^;)
といっても今回のは犯罪心理学ではなく、行動心理学なんだけれど、結構 頷ける内容だっった。
場所は市ヶ谷・・・この間、FPのセミナーできたばかりで慣れた場所ね!
心理学の導入みたいなモノはちょっと退屈だったけれど、応用編は勉強になったよ。
たとえば、これはわりと有名な、錯覚の問題なんだけれど,初めて見る人はやってみて・・・
どう? 1)のフィック錯視も 2)のポンゾ錯視も、
C、くらいかなー と思うのは、錯覚なんだ。
答えは両方とも、Aなんだ。 このブログ上から定規で測ってみれば納得するよ。
ただ、感覚的には、Aだと思えないんだよね。
こういうところから、犯罪の目撃証言なんかもオカシナことになってくるんだ。
たとえば、1)のフィック錯視を見てCを目撃して、
「タテの棒と横の棒は同じ長さでした」みたいな証言になっちゃう。(実際はタテの長さが明らかに短い)
これに誘導的な質問なんかされたら、もうたーいへんってわけだよ。 しかも証言者本人は大真面目だからこれが又厄介なんだね。
こんな錯視は、色でも起こっているんだよ。 囲碁の碁石なんかそうだよね。 明るい色は大きく広く見えちゃうでしょう。白は膨張色だから黒の碁石よりデカク見えちゃうんだ。
囲碁って言わば陣取りゲームだから、
これでは心理的に白有利みたいに感じちゃうじゃない!?
それで、人間の目にはほぼ同じ大きさに見えるように、石の大きさを国際規格で調整決定しているんだ。
ちなみに、白石が直径21.9mmに対して、
黒石はチョット大きめの22.2mmなんだよ。
こんな感じで、数学的数値と、見た目とは違うことがものすごーく多く存在するんだ。
ここで重要なことは、
人は、数学的数値よりも見た目の感じで物事を判断していることが殆どだってことだよ。
今回一番 面白かったのは、右脳と左脳の男女差の論文。 2013年に発表されたこの脳の図解。
上
の青が男子で下のオレンジが女子だよ。
これは何を意味しているかというとね、男子は右脳左脳が殆ど別々に働くのに対して、女子は右脳左脳の交流が盛
んだってことなんだ。
だから、女子の方が多方面から物事を、判断できるということ、反面、情報量が錯綜しパニックになりやすくもある。
これは生物的な差で、生得的なモノなんだ。
ムロン個人差はあるよ。 でも面白い論文だよ。
ここまでクリアにシェーマ図が出たのは初めてでセンセーショナルなことだったんだってさ。
「心理学」なんていうと、心の研究か?? って思うだろうけれど、 心=脳のことだから、結局は脳科学なんだよね。
茂木健一郎先生の分野だよ、これは・・。
それにフロイトや、ユングの精神医学の分野を、
総合したような、とてもインタレスティングな(^^)/ 研究分野だってことだんね。
1日中缶詰だったけれど、ランチタイムだけは解放されたので、ひとりでカレーを食べたんだ。カレーの王様とかいう店。
多分チェーン店。
思ったより量が多くてサー、おかげさまで午後の 最初の1時間は、コックリコックリと、首が上下しちゃっていたよ。(T_T)
「心理学などを・・・」へのコメント
SYのさゆりです。ゆーこに同じく、盆の更新、得した気分です。碁石のことって、周知の事実なんでしょうか、父さんが、碁を打つので、わたしも小さい時から碁石で遊んでいましたが気が付きませんでした。ちなみに私は「碁並べ」しかできません。
錯覚って怖いです。
話題の豊富さ、半端じゃあないです、いつも楽しませてもらってます。視野が、自然に広がりました。感謝の印に今度、かまぼこ送ります。 差出人は (小田原に住む人人)のコードネームにしますので、召し上がってください。
松山からです。東京近郊は刺激があって良いです。 こちらも文学的なゆかりは有りますが、関心のあるセミナーのようなものはなかなかありません
都心部に住んでいる方は大変恵まれていると思います。
おはようございます。
このカレーの王様の近くに住んでいます。
月一くらいで私も利用しているところです。
どの辺の席に座りましたか?
今度あやかって、その席でランチしてみたいと思います。
読者歴 3年以上です。
OLしながら アフリカでの生活に向かっている
動物好き女子より。
ミッションインボッシブル、昨日みました。興奮しました。フォトリーディングの本も、Amazonでたのみました。あの本、絶版で古本でオーダーかけました。えー、つぎは心理学ですか、テンポがハヤスギテついて行くのが大変です。別にあとを追う必要もないと言われそうだけれど、あとを追うと、何かしら発見があるんです。追わないよりは追った方が、自分にいい影響があるんです。よろしくお願いします。
おはようございます。暑い日が続きます。最近、ピンジーンさんのお身体の調子はいかがでしょうか。
お盆休みで、どこかへ旅行されているならいいのですが。
りりこ
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2015年8月13日
錯視の問題、みごとに引っかかりました。なんだか、自分の見ている世界は思い込みで支配されている気がして冷汗です。
心理学って面白いです。自分も興味を抱きました。