SY牧場のゆーこです。この間の大塚さんのハンターブログも話題が数学者でした。 ふたりの間では、いま数学が旬なのでしょうか。 真似することから、はじめた私たちSY牧場でも 来週のトピックスのひとつに 素数を取りあげることにします。
たぶん、10分くらいで終わっちゃうと思いますが(笑)
素数って不思議ですよね。知識のないわたしには 不思議しか言えないのですが、 私たちの女子会が数学の話をするなんて 数年前では ありえなかったのです。それだけでも 嬉しいんです。
フィールズ賞に思うこと
かなり前から、とても不思議なこと・・・・・
それは、「なぜ日本のマスコミは、フィールズ賞を大々的にとりあげないのか?」 ということだよ。
これは結構 オイラにとって、ストレスだ。
フィールズ賞は、数学に関する賞では最高の権威で、一般には数学のノーベル賞といわれる位置づけなのだけれど、オイラからみるとノーベル賞以上に難しく思えるだけれどな。
この賞はカナダ人の数学者フィールズが、1963年に提唱し設立した賞で、4年に1度、国際数学者会議で受賞者が決定する。年令制限があり、40才までの数学者にしか受賞資格は無いんだ。 4年に1回で40才までだよ。キビシーーデショー
オイラが数学・物理超苦手なのは、既に吐露しているところだけれど、(理系に見られるけれど、超ー文系のオイラなのでした(T_T)
数式の分野への興味がないってこととイコールじゃあないんだ。
宇宙小僧と自称するくらいだから 「宇宙創世・生命誕生」とかの科学話になるとノメリコンジャウもの。
そういった環境にあると、物理学者や、数学者の生きざまを、書物から知らされることになる。
物理学者も純粋だけれど、数学者の「宇宙創生への神の数式への挑戦は度を超している」
物理の根本は数学からきているしな。
著名な数学者の生きざまはみな、
「没頭ー挫折ー没頭ー死」 のサイクルがある。 デモみんな 幸せそうだし 、その、あまりにも次元の違う世界に オイラは強く引っ張られるもんな。
数学者と物理学者は、自然界の現象をひとつの美しい数式であらわそうと躍起になる。
アインシュタインもそれが可能と、言いきったものの、「やっぱり全部は無理かな」と晩年意見を撤回した。
それでも 後続のもの達が、「やはり シンメトリーな美しい数式で・・」と 諦めずに探求している。
2013年 「ヒックス粒子の発見」で その現実生は深みを帯びてきたんだ。
ヒックス粒子の実験施設 スイスのセルンの庭の石に その数式が 殴り書きされているよ。
まだ未完成らしいけれどね。 終わりはないね(^_^)
そのヒックス粒子の発見に至る過程や、宇宙の形を説く謎へ挑戦にもトポロジーなどの数学理論は不可欠なんだ。
オイラが言いたいのは、もっと数学者を称えるべきだってことね。 マスコミもくだらないニュースばかりくり返さず、4年に1回のフィールズ賞をもっと大々的に取り上げなきゃね。
数学者こそ神の領域に一番近いのだもの。
ノーベル賞に数学賞がない理由は諸説あるけれど、
要はノーベルがあんまり数学に興味がなかったんだろうね。 純粋過ぎちゃうから。
ちょっと考えれば、文学賞があって数学賞が無いなんて ナンセンスだとおもうけれどね。
でも、マルチリンガルのノーベルの文学好きは有名だったから、まあ、創始者の独断ね。
「賞金がノーベル賞の1億円に比べて、フィールズ賞は200万円だから、知名度がオチルのです」と以前、TVでコメンテーターガ言っていたのは、まあアタッテイルところもあると思うよ。
賞金で釣るのはゲスだけれど、プロ野球選手を目指す球児が夢をもてるのは その莫大な契約金によるところも大きいもの。
稲盛財団の
「京都賞」だってひとり5000万円だものなー。
えーと、日本人でのフィールズ受賞者は、2015年現在、
小平邦彦(東大)、広中平祐(京大)、森重文(京大)の3人だよ。
「ポアンカレ予想」って、すごい問題をを解いて2006年に受賞したロシアのペレルマン博士は受賞拒否して、身を隠している。
この件は オイラに衝撃的電磁波を与えたよ。(そのうちブログにしよー)
ゴチャゴチャ言ったけれど、 日本は もっと 子供の憧れるヒーロー像を 明確に国家戦略として打ち出さ
ないと、崩壊する。
人の上げ足トル お笑いの芸人や、風見鶏の政治家が 天下をとる国家形態に先はないっすよ。
「フィールズ賞に思うこと」へのコメント
豊橋3人組の、りりこです。最後の画像が、そのプリンストン研究所ですか。
それは数学の研究所なのですか。
実家の父の書斎に一枚似た写真が、貼ってありました。父は高校の数学教師です。
いままで、どこかの観光スポットの写真かと思っていました。
オイラも純粋ですね。
of course also difficult how much of the particulars I can remember possibly I can do so briefly , he then said that the solution of the Jewish question had encountered these and other difficulties buy cheap cialis online
In the following, you will find priligy for sale Flushing was also extremely common among Viagra users, but not that common among Cialis users by comparison
priligy amazon uk Tadalista is known to stay in the system for about 2 days and that is why one must take precautions and avoid taking drugs with nitrates during that timeline
Monitor Closely 1 tadalafil increases effects of lisinopril by pharmacodynamic synergism cheapest cialis
buy online cialis Enter your order pharmacy associations
7,8 Another PDE5I, udenafil, has been approved for use in South Korea, and a number of novel PDE5Is are currently in various stages of development buy generic cialis online
If you re looking for a way to reduce breast tissue growth or gynecomastia during your cycle, then Clomid is the best option because it doesn t come with as many negative side effects. tamoxifen without prescription I go to the RE the 27th for follie check trigger.
how long does nolvadex take to kick in This makes them much more effective and efficient than traditional anabolic steroids.
Short report Amebiasis- related mortality among United States residents, 1990- 2007. doxycycline empty stomach There are certain activities that should definitely be avoided so you are not at risk for dry socket.
Indian J Med Res. doxycycline for sinusitis 1985, 121 587-
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2015年4月26日
確かに 全ての学問に世界的な賞があるわけでは無いし 賞金額の多い少ないは 関係無い 数学も哲学等は頭と紙さえ有れば 先へ進める
マスコミの取り上げ方で 進もうと思う人が 増える事も考えられない
学校教育の仕方が 大きな比重を担っている様に思う
お金を手に入れる 事しか子供に躾けない 親では 子供の才能を 発掘し育む時代何んて やって来ないんじゃないの………
次世代の子供の口から世界の最先端の研究所へ行きたい 何て夢の話
世界的研究所は 報酬の多寡ではない。最先端の最高の指導者のもとには 最高の人材が集まる
健全な師匠の不満に 拍手 健全な精神の中年に脱帽