お知らせで−す

お知らせで−す

P1020443.JPG 今日は、お知らせでーす!  
 このHPのトップページに、
「クリニックからのお知らせ(Azukoの時間)」
が新たに、仲間入りしました。
  クリニックの夏休みや、急な休みなど、順次、掲載して行きます。 
受付秘書のあずこが、担当します。 
クリニック診療日に毎日、あずこがせっせと、綴りますので、ヨロシクッス!    
あずこは当クリニックに入って5年目、秘書検定2級で、現在ガンバッテ1級目指してます。
 
  ミニ・ブログ形式で発信するんだけど、既に、ブyjimage-2.jpegログアップされた、「盆踊り」「フクロウカフェ」も、アップするまでに各半日くらいかかってたー(^^;)      てな、感じで慣れない言葉の紡ぎをガンバッテルみたいなんで、 ツッコマナイデネー (^_-)
yjimage-3.jpeg
青山学院の短大出なので、渋谷の街が庭みたいなものなんだけれど、趣味は「登山」ってシブイデショー・・・ 

オイラなんて、渋谷と行ったら、「高座渋谷で、原宿といったら交差点だもんね」なんて、地元の人以外は、この「」は意味不明だよね・・・・
P1020367.jpg  
さーて、最近のオイラの悩みはさー、見たい星が天頂にあることなんだ。  今夜もそうだけれど、歯科医師会の理事会から返ってきて、チョイとしてから、天体望遠鏡をエッコラエッコラと、屋上に出すわけよ。
 夏の夜空は空気中の水分がおおくてさ、よどんだ空に1等星が見えるくらいなんだ。 
その1等星がこの時間だと真上にくるんだよね。ベガ・デネブ・アルタイルとかの、メジャーなやつもモロに真上! 
 すると望遠鏡がこんな状態になっちゃうわけ。  
これで見るのはツライヨー!  首、腰、膝ゼーンブ痛いよー。
 
P1020355.jpgこの小さな、折りたたみ式の魔法のチェアーに腰掛けてなんとか照準を合わせるんだけどね、どう見たって、オイラのデカイお尻がこのちっぽけなチェアーにおさまりきれるはずもなく・・・・

カブトムシが壁を登ろうとして、ゴロンといく瞬間をもうこの夏・3回も喰らったよ。 
今夜はなんとか大丈夫だったんだけれどね、   朝・起きると全身が痛くてサー「今日の診療やすんじゃおうかなー」なんて思っちゃうよ(なーんて 本気にしないでね^^)   
 
 夜・
a0233917_17152564.jpg・どんなに疲れていても、1日に1回は意識を宇宙に飛ばさないと、心のプロペラが回らないんだよなー。  
  プロペラさえ回れば、見慣れたはずの街並も、ど派手に映るもん。
   たとえ、その1日が壊れた日だったとしても、
 オイラは自分を希望のクズに置き換えられる。
ギリギリ妄想だけで、明日の風が吹く。   
そして つながっていく・・・波の音に染まる柔らかい日に・・・
 20130714_649329.jpg
宇宙に思いを馳せれば、魔法のように何でも乗り越えられてきた・・・
 だから、カブトムシのゴロンくらい、ヨシとしなくちゃね(T_T)  ・・・しかし、いたいんだよなー

1等星が真上にあって照準を合わせずらいけれど、いつだって、自分にとってベストな状態が用意されているわけじゃあないし、不利な状態がほとんどだ。    
  
地球上の法則として「数ある不自由と戦わずして、自由は手に出来ない」「従って逃げても自由は手に入れられない」   「自由って良い言葉だ」 
京大・吉田キャンパスに掲げられたyjimage-1.jpeg「自由の学風は京大生の憲法である」という文字が目に飛び込んできた時に、「自由っていいな」って心が開花したもん。
 
流れるような星空を見ていると、途方もなくて、漠然としている。 
 でも、実はそこには 科学的な、神秘的な秩序が存在している。
  
人間だって漠然としているようで 生物としての秩序がある。 
だから寿命もあるし、生命も生まれる。
 
「そんな脆弱な漠然とした目標では何にもできはしない」
 image.jpeg
漠然で は何も起こらないよ・・・ 明確にしなきゃ ・・  

そして 勝手に決めたリズムに合わせて歩いて行けば、
キットキット、地平線を越えられる。

「お知らせで−す」へのコメント

『宇宙少年』 最近どうしているのかなぁ?て 考えていたら。
今回の 落語会のようなお題。 椅子が小さすぎるのではなく
季節が 夏 宇宙天体も規則正しい運動を繰り返しているから 
自宅の天文台の真上に照準を合わせる星が来るのも仕方が無い。
椅子無しで 寝転がって 眺めて そのまま夢の世界….
朝日で目が覚め蚊にさされてなんて事には
あの秋葉で買った望遠鏡を担いで 受付の屋根上にセット それだけで肩腰が痛くなる…..
8月は久し振りのはりま での 宇宙の勉強!!
受付秘書さんの ブログで 師匠の行動が 透明に。
「数ある不自由と戦わずして、自由は手に出来ない」
「従って逃げても自由は手に入れられない」
正面から向き合い戦わないと手に出来ない
その結果が   
「自由って良い言葉だ」 がシミジミ解かるのではないか?
「自由の学風は京大生の憲法である」 これは 東京帝国大学とは
違うが学風(官僚になり 日本を引っ張るのだという東大と 自由な雰囲気で 学問を追及する事が 目的であると考えた京大の相異
どちらが 良いのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2014年7月30日

         

PAGE TOP