風のように
あけましておめでとうございます。
(^_^;)2014ハジマッタネ!
今年からオイラのピッチングスタイルを変えていく。このままでは12勝はできても20勝はできない。
体力とともにふたケタも勝つのは難しくなるだろう。そんな状況はトウテイ受け入れられない。
なんたって、オイラの人生は、これからで今は未だアイドリングの状態なんだもの。 今年は実験的にオイラ自身の提案をオイラのルールのっとり風のように流れよう。
正月休みは缶詰でユーロ4科目に集中した。全科目一通り終えて、リスニングは各5回まで終えた。 今までの方法では1科目もあがらなかったと思う。
ただピッチングスタイルの変更は両刃の剣だ。
一通りやったからと言っても、それが身につくのとはイコールではない。ここで気を抜いたら痛烈なライナーを浴びる。
これからのオイラの人生にコマーシャルはいらない。本編だけをながしていく。
継続は当たり前、繰り返しこそが力・・・
人間の記憶なんてそれほどいいもんじゃあないんだ。まして体得となると、アタマだけ使ってもだめだ。
スノーボードだって、本読んだだけでは滑れない。 何度も転んで滑ってのドリルの繰り返しだ。
「こんなので本当に滑れるのか?」と思ってドリルを重ねていると「ふと、デキル瞬間」が舞い降りてくるんだ。
20年以上前に、司法試験にパスした人に聞いた話の記憶が蘇る。
「もうこれ以上勉強出来ないと、いうほど勉強をし尽くした、その次の年にやっと合格できる」・・。
この時、風が流れたよ。 紙ひこうきは、最初の起動だけを人が行うけれど、あとは風の流れに乗れるかどうかで飛行時間が決まってく。
飛行距離が決まっていく。飛行艶美のスタイルが決まっていく。
これを自分の腕の力だけで飛ばそうとしたら大変だ。 でも多くの人がこのワナに陥り、それに気がつかない。 今までのオイラのピッチングスタイルもこのトラップにハマッテイタと去年の暮れに気がついたんだ。
風に乗るんだ。 そしてしなやかな空中曲線を描く。 青空と遊ぶ雲をバックに舞う。
年末の何かの番組でJAXAの川口さんが「普通の考えで普通の道を歩いていたのなら、糸川先生のレヴェルには決して行けない」といっていた。もちろんロケット工学の父と言われた糸川博士のことだ。
みんなみんな日々、試行錯誤を繰り返している。
2014は本業の歯科も、目標ターゲットも、転換期になる。
はりま天文台コースの流れで木星とその衛星イオ、エウロパ、ガニメデ、カリストを毎日観測していて、衝撃的な発見があったんだ。 天体上の発見というわけではなくて、オイラ自身の内面の発見なんだけれど、これらのガリレオ衛星はオイラに多角的思考を授けてくれたよ。
それで2014をこの思考に当てはめてみることにしたんだ。 この宇宙思考にリンクすれば、
オイラの紙ひこうきも上昇気流に乗っていける気がするんだ。
まあ、やってみなければわからない。幸福は閑暇のうちにはない。
ダメでもそれはそれだ。
100の失敗よりも1つの後悔を恐れる。
2014・・しなやかに夜間飛行といこう。風のように流れながら・・。
人間の自由を奪うものは、暴君よりも悪法よりも、実に当たり前だと思っている自分自身の習慣なんだ。 気張ればいいってもんじゃあない。ムシロ真逆にアンサーがある。
誰もがガリレオの望遠鏡を持っているんだ。
オイラは気に入ったものに名前をつけることがある。
初めて買った二輪車はレスポアール(フランス語で希望)、
バイトで買った日産ガゼールは(バンビ)・・・・・・
そして天体望遠鏡・・・・・・(ガリレオ)・でキマリだ:-)
「風のように」へのコメント
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2014年1月5日
あけましておめでとうございます。 今年もお世話になります。
指導していただいている項目は
1つは、師匠の職業の歯科治療への全面的信頼
2つ目は、師匠のブログから得る 全く気付かなかった思考面。
オイラは、このブログによって新たな道に導かれていく自分の幸運さに ズーと感謝している
なるほど そのような見方もあるんだなぁ? と気付かされる事が一杯ある
『継続は当たり前、繰り返しこそが力・・・』の句
昔からは継続は力なりとは 肝に銘じていたが 繰り返しの大切さを指摘され ハッと感じる物がありました。
学んだ事を身につけることの難しさ。
頭で理解する事と 自分の骨となり肉と為る事の 隔たりを何回も経験しているが
簡易な方法なんて無い事までしかオイラには 今までは解かっていなかった。
人間の自由(思考 行動etc)を奪っているのは 自分自身の行動習慣 思考習慣なのだろう こんな基本的なことにも気付かされた、今回の師匠のブログは 年のはじめの ブログとして 最高のお年玉です。
来年の 年初に どれだけ自分が変化しているか 楽しみである・・・・