あけましておめでとうございます 上海1
オイラは前号でお伝えした通り語学学習で、上海へ行ってたよ。 思い立ってすぐにアプローチした割には、かなりマジメでハードなコースだったよ。 これは、何回かに渡って報告するよ。
とにかく 伝えたいことものすごーく、いっぱいあるんだよね!。
オイラが、飛び込んだのは、上海外国語大学というとなんだ。そこで、年末年始、みっちりマンツーマンで教えてもらったよ。
上海では、コンビニで並んで居ても、永遠にオイラの番は回ってこないんだよ。横は入りが、当たり前みたいで、押しが強くないと生きていけないよ。
まあ、最後の方は慣れてきたけど、街中は、英語は一切通用しないし、もう、大変だったよ。 上海は、ビルばかり、それに凄い人の数。今や中国は世界の工場から世界の市場へと変わってきたというのがよくわかったよ。
とにかく中国14億人のみならず、シンガポールでもマレーシアでもカナダの一部でも、その他多くの国で中国語がスタンダードになってしまっている現在、オイラも、ちょっと遅いんだけど参加することにしたって訳だよ。
中国は、経済力にあの人口そして軍事力もあるから、これから無視できないよ。まあそんなわけでさ、メチャクチャ寒い上海で、特訓してきたんだけどね!授業は厳しかったな〜。
“ちゃんと教えないと大学の名誉に関わる”とかまで言われちゃってさ、毎日どっちゃり、宿題が出て、次の口頭試問なんだよ。
中国語は、漢字なので、日本人には取っつき易いんだけど、発音が限りなくあって、しゃべるのが本当に、大変。
やったことある人はわかるでしょう?この気持ち!・・
授業中ね ヤオ先生に、「中国人は元旦から、大学でも、大学でもこうやって、中国語教えたりして、凄いですね・・」って褒めたらね、
『日本人こそ、元旦から中国語を勉強に来て居るではないですか、 まだまだ日本とは大きな差があります。私たちは、休んでる余裕はないです。』とか、日本語で言われちゃったよ。 いやいや、
冗談抜きで、欧米に行くより刺激を受けるよ。
ヨーロッパやアメリカは、なんというか、余裕が感じられるんだけど、上海は、ビルの数は凄まじいけど、ハングリーさしか感じないもの。
大学内では、エネルギー節約のため、暖房はなく、オイラもヤオ先生も、こんな格好で、授業してたんだよ。 ホンマ寒かったで〜(T_T) とにかく 良い経験になったよ、 まあ、オイラの中国語はまだ一歩を踏み出しばかりだけどね・・
おっと 今年もよろしくよろしくお願いしますね(^_^;) またすぐ 上海報告の続きを、発信するからね・・
「あけましておめでとうございます 上海1」へのコメント
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2011年1月6日
師匠、明けましておめでとうございます。欧米とはまた違った意味での刺激をいっぱい受けてお帰りなさい。今後の上海報告が楽しみです。慶応大のマフラーにSCU(?)の赤いジャンなんてかなり気を使った服装で寒波の中,美人のヤオ先生の上海語の特訓。年男の馬力突進力を感じるね。勢いのある中国 人口、指導者、軍事力等で今のオイラたちの国と大分違うよね。何事にもハングリーさがあり 気力と馬力が感じられる国 主義主張は違っても活力のある国はいいよね。サッカー場で衣料品のセールとはスケールが違うみたい。
城戸歯科の今年の躍進に大いに期待しています。