オイラ流

オイラ流

 images-7.jpeg「オレ流」は、知っていても「オイラ流」は、聞いたこと、無いでしょう(^_-) そりゃーそうだよ、だって、今、造ったのだもの・・・と言うのもね、何故か、前回の「やる気と、その気」に対する反応が、あまりにも あって、メールが、パンクするかと思ったよ・・そもそもオイラの、メルアド自体一般公開していないのに、どうして知ってるの?? ドッキリ・・

 多くは,「自分は、やる気だけで、テンションだけだった・・深い話でした」みたいなものだったよ。それで、そんなメールの中に、「また オイラ流、発信してくださいね!」と言うのが、あったので、それに乗っかって「オイラ流に今日も、行ってみようかな(^o^)」って気分になったんだ・・images-9.jpeg

 

images-11.jpeg

今朝ね、とっても嬉しいメールが届いたんだ。
それは、フォトリーディング関係の友人のKさんが、
「社労士の試験、苦節..何年・・やっと合格しました」と言う喜びのメール!オイラ、すごく嬉しかったんだよ・・
社労士って、みんなにあまり、馴染みのない資格だと思うけど、
去年の合格率7.6%だもの、とても難し試験。おめでとー!
彼女の凄いところは、「あきらめずに やり続けたこと」オイラが知っているだけでも、4回はトライしているもの・・
「毎年、受験代、寄付するためにやってるわ?」なんて、この間も
自虐ネタ披露していたけど、うん!流石だ!えらいなー 
オイラが、中1のとき、『東大に10回挑戦して、ついに合格!』という人のニュースを、聞いたんだ。そのとき、

images-12.jpeg

オイラは思わず、お袋に
 「10年も、受験勉強してれば、誰だって東大行けるでしょう!」って言っちゃったんだよね。  数年後に、自分が受験生になって、この人のこと、よく思い出したんだ、「10年かけて合格するのは、現役で合格するのより、異次元的に大変なことだと、認識したよ」 いろいろな誘惑に打ち勝ち、心を折らずに、孤独な闘いをしなくてはならないもの。。 ここでは、「東大がゴールではないだろう、とかそう言う話は、無しにしてね!」
 「あきらめないこと」これは オイラも、いつも心に刻んでいるよ。。クリニックの片隅にも「Winners  never  quit (勝者は決して、あきらめない)」というパネルが、掲げられているくらいだから・・
 
 それでも、殆どの人は、途中であきらめてしまう。 
何故かというと 一度失敗すると嫌になってしまうからなんだよね・・
そこでオイラは、初めから自分に甘く、10回目に成功すれば、ヨシとしているんだ。
最初の9回はデータ収集で、「失敗したら、やり方変えてあと9回」と、決めてしまっている。

images-13.jpeg

「初めから失敗は織り込み済みさ」、実際10回もかかることはなく、目的は達せられるよ。1000回じゃあ、嫌になるんだけど、10 回ならって思えるよ! 
もちろん、やり方は10回総て

images-6.jpeg

かえるよ。データを分析してね・・・
それと、あきらめてしまうもう一つの、大きな理由は、
“周りの声”だと思う。
 一度失敗すると周りが「だから、イワンこっちゃない」とか「お前には才能がない」などと、ケナシの総攻撃を受けるんだよ。
これに多くの人は負けてしまう。 オイラはこんな時は、アンソニー・ロビンズのマネをしてるよ。
 それは「アヒルの言葉は分かりません」と、いうものなんだ。

images-3.jpeg

 「夢を持っている人」「なにかを成し遂げようと思っている人は、実は、
「みにくいアヒルの子」なんだ。 

images-14.jpeg

あるとき空を見上げると、白鳥が飛んでいた。 だから「自分にも飛べるかもしれない」と思った。

images.jpeg

だけれど、まわりから、「飛べるあけないじゃん、俺たちアヒルなんだしさ、。アヒルはね、ガーガー鳴きながら、一歩一歩進むしかないんだよ、アヒルは、アヒル、夢見るなよ!」ってね。 
こうなたら、自分は アヒルじゃあないって信じるしかないね・・
  

Unknown.jpeg

アヒルじゃあないんだからアヒルの言葉は、わからない 
 アヒルには、ガーガー言わせておけって!
アヒル語は理解できないから、無視しちゃえ!
  あなたは、絶対に 空を飛べる
       「白鳥」なんだから・・オイラ流ね(^^)/

「オイラ流」へのコメント

師匠、前回のブログ、オイラと同じように 次元は異なるだろうけれど 心に響くものが沢山あり、あたかもサンタクロースの袋の中のプレゼントって感じじゃないの。反響が一杯あるはずだよ!うれしい知らせを受け取るとこちらまでうれしくなるよね。努力していた事を知っていて何回もチャレンジしている事を知っていればなおさら、自分もその人と同じ次元に吸い込まれワクワクの世界を共有できる感覚になるのじゃないかな。
彼女も、師匠が書かれているような いろいろな誘惑に打ち勝ち、心を折らずに、孤独な闘いをしていたんだよ 勝者になるために 空を飛ぶハクチョウになるためにーー。『周りの声』励ましでない声に、打ち勝った!素晴らしい話をありがとう!
話は変わるけど 世界最強の検索システム、グーグルには要注意。セキュリティ-には敏感になろう。自分の身の安全の為 家族の身の安全の為にも—。昭和の人から 平成の人になろう!悲しい事かも知れないが—。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2010年11月8日

         

PAGE TOP