夢に日付を!
2010年 新たなるスタートを切る為に、今回 教えを請い パワーを、授けてもらったのは、渡邊美樹ワタミ株式会社 CEO なんだ。
六本木ヒルズで、缶詰め状態で、キッチリと、そのスピリットと、ノウハウを、伝授してもらったよ。 この渡邊美樹CEO 気さくで、フレンドリーなんだけどね 並ではないよ。 現在50才だ。
小5の時に、母親を、亡くし、同時に父親の会社倒産を経験する。
明治大学卒業後に、無一文から、1年間佐川急便でで働いて独立資金300万円を貯める。
24歳で独立。「和民」を開発。(1986年に株式会社ワタミを設立、87年にワタミフードサービス?に社名変更。1996年に店頭公開。)
2000年3月に東証一部上場を果たした。
2006年4月持株会社体制に組織を改め、「外食」「介護」「高齢者向け宅配」「MD」「農業」「環境/メンテナンス」など「人」が差別化となり、コツコツと売上・利益を積上げる事業のみを展開する。
外食事業は、現在638店舗、介護施設は44棟、農場牧場は476.0ha(2009年10月1日現在)を展開、「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」というスローガンのもと、100年企業を目指す。
個人として、「学校法人 郁文館夢学園」(中学校・高等学校・グローバル高等学校)理事長、
「医療法人 盈進会(えいしんかい) 岸和田盈進会病院」理事長、「日本経団連」理事、
特定非営利活動法人(NPO)「スクール・エイド・ジャパン」理事長も務め現在 カンボジアに128校 ネパールに5校と孤児院一校を建設。
正直、 この 紹介文みただけでも、度肝を抜かれるよ。 オイラ達の払った、渡邊社長へのセミナー代もすべて カンボジアの子供たちへの学校設立費に 全額 わたるんだって^^!
無一文から 東証一部上場の会社を創りあげるだけでもすごいんだけど、オイラの注目は 学校を持っているってこと。
渡邊CEOは『日本の教育は 子供たちに 夢を持たせるものではない…じゃあ、自分で創っちゃえ!』 という発想。 行動力。 まさに21世紀の子供たちへのメッセージ
うーーん 脱帽!! 渡邊CEOは 『机の揺れる授業、机の鳴る授業』 が,
目指ス、学校の姿だって言う。 カンボジアの子たちは、 授業前と授業後では 机の位置が違っているんだって。 みんな、身を乗り出して 教師の夢のある授業に聞き入るから、身を乗り出して聞く。 だから 机が 前方へ移動してくる。
キーキー 授業中も机の移動音が聞こえる・・ オイラは、『 これだ!』 って 思ったよ。^^v
このことに、凄くたくさんの 宝物が 隠されているんだって思ったよ。 それにしても 上記の渡邊CEOの、 経歴をみた みんなも、なんで そんなに たくさんのことを、 ひとりの人間が、 できるんだろう?って 不思議に思ったでしょう?しかも 極短期間だもの。
その秘密が 手帳にあるんだ。 夢を実現させる手帳術。 この手帳術や 手帳(一万円)は 有名だから 結構知ってる人も多いでしょう。 オイラも 出た時から 知っていたんだけどね、 なんか 面倒そうだから、なんとも 思っていなかったんだ。 思いっきり 人生ロスしたね。
今回せっかく、本人と逢うことも、教えを請うこともできたし 夢の記入法も 原田式で トレーニングを受けたので、さっそく 手帳術やってみることにしたよ。
要は、「夢に日付を入れて、夢と現実の差を明確にし、その差を日数で割り、日々やるべきことをやり抜く。これによって 今日という日が変わり、結果として、一日一日と、夢に近づいていく。 というもの。
それくらいのこと、「俺だって、私だって やってる!」 って思ったら、 そこまで・・・オイラも初めはそのクチだったよ。
全然違うんだ。 だから オイラと 渡邊CEO の 比べようのない 差が生まれたってわけだよ。 この 加速力が、オイラは のどから手が出るほど欲しいんだ。^^イエース!
ここは ばかになって 間に受けて 教えてもらったこと 実践してみるよ。科学的なんだよな、手帳術・・なるほど・・って思いっきり 唸るもの・・
最重要ポイントは一つだけだと言う。
目標の達成予定日は「死ぬほど努力を続けた結果、達成できる最短の日にち」
「死ぬほどの努力」とはっ具体的には「毎日を120%で生き抜く」ということ。
今日一日を精一杯生きた時が100%だとしてさらに 20%無理をしたところに 着地させる。
なぜ 20%無理をしなければ、いけないのか。 それは
「もしかしたら 明日はないかもしれないから」・・・・・・・ 覚悟が違うよな…
まあ、やってみます(^_-)-☆
「夢に日付を!」へのコメント
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2010年1月14日
いよいよ、先生の夢を実現する為の先人の具体的手法を入手する講座に参加されましたね。疲れたは、言わない充実した1日だったと言い自分にも言い聞かせる。 それには、毎日を120%で生き抜く 実現目標を実現日を決め具体的に詳細に肌身から離さない手帳に自分の字で責任を持って記載確認する これは、すばらしい手法。子供達に夢を持たせる責任は大人にある。株を上場するのは、世間に自分がはじめた事業に対する責任を公にすること。 後ろへは戻れない 戻る必要は無いから良いのだけれど。先生も学校でnever never never give up!の教えを身に着けたすばらしい青春を通過してきているんだもの、次世代に継承する責任 いや 義務かもしれない がある すばらしいなーーー
歳なんかとってられないね! 前向きに壁にぶつかっていくのが 楽しい我らの パーマン先生だものできないものは無い!今から実行するのが 誰かに比べて遅いなんてことも 関係ない! がんばる先生が大好きだ。 ????? 俺は、何をしようか? 応援団長だけじゃ つまらないしーーーー