院長ブログ

院長ブログ

T大哲学科最終回

今期、突如思いたって、赤門を、ドンドンと、叩いてにわか弟子?にしてもらった、T大哲学科のハイデガーの授業も最終回を迎えた。 わずか半年程度では、哲学の導入編にしかならないんだけどね!それでも視野は開けたよ! オイラみたい…

   

続きを読む

投稿日:2012年9月21日

靖国 参拝!

今日は久々に、靖国神社に行って参拝してきたよ! 最後に来たのは冬の雨の日だったな・・確か、そう、記憶している。 オイラここに来ると落ち着くんだ! ここには日本人の魂がある。  「靖国神社には遺骨も位牌も無い。お墓とは違う…

   

続きを読む

投稿日:2012年9月17日

小さな丘

「ボス、おめでとうございます。お世話になってます」  今日9月14日は永ちゃんの誕生日だ・・63ね!同時にリッツさくらクリニックの開業5周年記念日だ。あっというま!みんな、ありがとね!(*^_^*)  いろいろな思いが交…

   

続きを読む

投稿日:2012年9月14日

9月17日がまたやってくる・・

 また、あの日が、やってくる・・9月17日・・この日。江守節子先生の命日なんだ。 二年間半の闘病生活の末だった。1990年平成2年のこの日、オイラには、本気で魂が抜けた・・。江守先生は山手学院の創始者であり学院長であり、…

   

続きを読む

投稿日:2012年9月8日

絵描き小僧

 『絵描き小僧展』・・・・・これって、オイラの「宇宙小僧」のパクリではないかー! と一瞬、憤慨しそうな、アート点に、先週行ってきたんだ!  ”天才コメディアン・ビートたけし”、”天才司…

   

続きを読む

投稿日:2012年9月6日

ダニの世界

マダニというダニの一種がいるんだけどね、今回の主役は、このマダニ君なんだよ!何だよー、ダニかよ〜なんて思うのは,早とちりだよ! この話は,昨日、オイラが定期的に通ってるT大哲学科のF先生に、ハイデガーが影響を受けた話とし…

   

続きを読む

投稿日:2012年9月1日

ある野菜のストーリー

  「ナスとか、ホント美味しそうじゃん!」 25日、土曜の夜のOK牧場の会で思わず、ツカちゃんは、そう発したよ!  うん! さすがは、わかってるねー!  この写真を自慢げに見せたのは,他ならぬオイラだ!このナスも,キュウ…

   

続きを読む

投稿日:2012年8月26日

上海の夏・・・4課・・最終

以前、日本で、オイラも何回か中国人に中国語習ったけれど、ただ本を読むだけで、まあ、意味がなかった! なんたって、震災の時、慌てて帰っちゃってそれっきりね! そのことを、チョン先生に軽く話したら、「私は、その為に訓練を受け…

   

続きを読む

投稿日:2012年8月23日

上海の夏・・・3課・・番外編

名探偵コナンという日本のコミックが,中国版でコンビニに売っていたので買ってみた。 漫画は分かり易いね・・気を良くして次の日に、中国のジョークの本も買って見たけど、なんか理解不能で、全く笑えないや・・(冷や汗・・) それに…

   

続きを読む

投稿日:2012年8月21日

GOOD!

 世界遺産検定 1級の結果きたー!  ホイーッス!!  合格してター(^^)/(^^)/ これは結構嬉しい! なんせ その前の 中国語検定で、ズッコケタカラね ・・ 連敗は、避けたいもんねー!  しかも 90問90分で解…

   

続きを読む

投稿日:2012年8月20日

 

PAGE TOP