院長ブログ

院長ブログ

ちょっとした喜び(๑・̑◡・̑๑)

これね! よくおみやげ屋さんに、こんな感じのやつでボールペンになったやつとか売ってたけれど、最近は見なくあっちゃったね。このゆらゆらグッズ、クルマのダッシュボードにコマンドタブで設置すれば、なかなかの癒し系グッズとして機…

   

続きを読む

投稿日:2025年2月1日

トコロさんフィギア紹介でーす

前号で登場したスネークモータース🐍以外にも、所さんフィギアってたくさん出ているんだ。彼らのことも、チョイと紹介しておかないと内紛、起きそーだから。 まず、クリニックの受付に君臨している100%ウールのひつじちゃんね、この…

   

続きを読む

投稿日:2025年1月31日

スネークモータス紹介でーす

今年は「へび」年ってことで、オイラのお気に入りのスネークモータース🐍を紹介しちゃおーっと! スネークモータース(SNAKE MOTORS )は、敬愛なる所ジョージさんがプロデュースする「世田谷ベース」から生まれた仮想会社…

   

続きを読む

投稿日:2025年1月29日

渋谷って、ひっさびさ

PARCO劇場に行くってことで渋谷に行ったわけだけれど、マジひっさびさで、とてつもなく新鮮だったなー。歯科大卒業後は渋谷診療所にも勤務していたので、結構詳しいつもりでいたんだけれど、正直、まるで様相が違っちゃってて、もう…

   

続きを読む

投稿日:2025年1月27日

志の輔・兄さんの独演会

やっと念願の立川志の輔-独演会にいけたよー、立川談志師匠のファンでその流れで1番弟子の志の輔兄さんも大好きなんだ。落語は本当にべんきょうになるよ、あの間の取り方は神技で、古典落語はだいぶ研究したもの。 そうそうオイラも高…

   

続きを読む

投稿日:2025年1月25日

きのこの山とたけのこの里

好きなお菓子甘い系でーす。これはシンプル、明治のきのこの山とたけのこの里ね。これって、形が違うだけで味は一緒って思っている人がいるんだけれど微妙にチャウデー。 「きのこの山」がクラッカーを使用しているのに対し、「たけのこ…

   

続きを読む

投稿日:2025年1月23日

紙芝居といったら黄金バット

『黄金バット』は、昭和の初期の紙芝居のタイトルロールの主人公。金色の骸骨の姿をし、漆黒のマントを身にまとう。スーパーヒーローとアンチヒーローの両面をもつ孤高の主人公であり、一般的には死の象徴として忌避される髑髏をモチーフ…

   

続きを読む

投稿日:2025年1月21日

寝ながら運動、コレも追加でーす

寝ながら〜するってことが大好きなオイラなので、当然このオイブロもiPadで寝ながら綴ってまーす。コヒー片手にBGMはスタイルカウンシル🎶 オツムの状態もブラシュアップしないとダメになっちゃうけれど なんせ身体が重要。そこ…

   

続きを読む

投稿日:2025年1月19日

今年はこの1枚♪から・・

東京の医局で修行( ◠‿◠ )していた頃に、三宿に住んで居たんだ。歩いて5分くらいのと頃にオシャレなBARがあってよくひとりで寄っていたんだよね。 そこでよく流れていたのが、スタイル・カウンシルのこのアルバム、めっちゃセ…

   

続きを読む

投稿日:2025年1月17日

荒れる海

お正月は穏やかだった鎌倉の海も、いつも穏やかってわけじゃあないね、今回は大荒れ🌊、こうなるとボードの上に立っているのもキツイんだよね、ちょうどよい風、波なんてそうそうないもんだよ。 人生がクイズ番組だったら、辞書に書いて…

   

続きを読む

投稿日:2025年1月15日

 

PAGE TOP