院長ブログ

院長ブログ

きんにくとれーにんぐ

2月8日のブログ「オイラ船 点検」 で、宣言した、「オイラ用の筋トレ」探しは漸く着地点を見つけたよ。 なんせ、筋トレを親のカタキのように憎んでいる(>_<)・・・オイラには地獄の選択だ。しかし人間ドックの内科…

   

続きを読む

投稿日:2014年3月21日

天才と、レタスヘアー

「世間では『秀才は努力の人で、天才は努力しなくてもできる人』とみられがちですが、僕は違うと思う。『秀才は中途半端な努力しかしない人で、天才は超人的な努力をして、しかもそれを努力と思わない人』だと思います」 と言っているの…

   

続きを読む

投稿日:2014年3月19日

OK 3月の巻

前回のOK牧場では、小保方さんのSTAP細胞のニュースが世間を席捲していた。オイラたちも、「小保方さんはいいねー(^o^)」なんて、軽い口調で応援していたよ。  一転・・今回は、「とても残念だ!、なんなんだろうね」という…

   

続きを読む

投稿日:2014年3月17日

時のシャワーの中で__

心のトゲを丸くするため、今回の学術部会は外の空気を吸うことにした。なんてPCのキー叩いていると、詩的な感じになるんだけれど、翻訳すると、「月1回の歯科医師会学術部の会合を、移動部会と称し、酒の会に した」ということね。 …

   

続きを読む

投稿日:2014年3月13日

ホロスコープってなーんだ?

「やっても無駄」というのは、理想に向かって行動できない怠け者の逃げ道なので、土曜日に、日曜日の1日でホロスコープが読めるようになるというコースに申し込んでみた。 ホロスコープというのはね、地球を天球に見立てた円形の図のこ…

   

続きを読む

投稿日:2014年3月10日

宝塚歌劇団100周年公演・・にて

おなじみクライアントの、マイちゃん(音咲いつき)(右下写真)の東京公演に行って来たよ。歌劇団も100周年ということで、いつも以上に豪華絢爛で目が回ったよ(^o^) 東京公演の時は必ず誘ってくれてチケットもど真ん中を用意し…

   

続きを読む

投稿日:2014年3月8日

「アー・ユー・ハッピー?」

千の夜を飛び越えて 「新しい生命」がやってくる。 ここのところ連続でキャスト達の赤ちゃんが、オイラの元にやってきたんだ。 まず左が、ノリちゃんの、やんちゃボーズ(^o^)「ブンタくん」 だ。 そして右がアユちゃんの、はり…

   

続きを読む

投稿日:2014年2月25日

そのとき、公園にて・・・

先日の「人間ドック」の結果説明のため再び、保健医療センターへ。 前回と風景が違うのは、残雪のせいだろうか、 それだけではない寂寥感がオイラに降りかかる。  約束の時間まで、まだだいぶあるので、クルマの中で、もって来た短編…

   

続きを読む

投稿日:2014年2月22日

ある ボクサーの非常線

亀田和毅(ともき)は亀田3兄弟の末っ子だ。亀田3兄弟はアクが強すぎてオイラの好みではないというか、嫌いなタイプだ。試合にもその動向もオイラにはどうでもいいこと。  でも亀田和毅のスペイン語は、もう、感心せざる得ないほど上…

   

続きを読む

投稿日:2014年2月20日

スノーホワイト

とてつもない雪だったね、関東の住民には悲劇だよ。 これは土曜日の午前一時の写真だけれど、唖然!  朝になっても、雪かきやりようがないよ。 まあ、チョットだけやったけれど、玄関前だけ。 あとは日曜日の太陽様に期待だ!   …

   

続きを読む

投稿日:2014年2月16日

 

PAGE TOP