case
トレファンバー
インプラントをしようにも、ターゲット部位に骨が著しくないときは、 その患者さんの自分の骨(自家骨) を採取して、そのターゲット部位に移動させます。 その時に円状に、骨をくり抜くアイテムが トレファンバーと言うわけです。
投稿日:2018年10月1日
犬歯部のインプラント
犬歯の場所へのインプラントは、噛み合わせの関係で、 術者にとっては、難易度の高い症例になります。 また、犬歯は、顔貌を最大限に変化させる部位でもありますので より一層の慎重さが要求されます。
投稿日:2018年9月1日
矯正治療中に インプラント
矯正歯科治療とインプラント治療の混合型を選択した場合は、 矯正治療の後半にインプラント治療を併用開始して行きます。
投稿日:2018年8月2日
骨 充填
前回、トピックの採取した自家骨を 上顎洞に充填する。 手技としてはWindow テクニックで処置。
投稿日:2018年7月1日
自家骨 採取
インプラントを埋め込みたい場所の骨の絶対量が不足しているときに、その患者さんの他の部位から、 その人自身の骨(自家骨)を採取して、インプラント予定部位に移行させる事があります。 下顎のオトガイ部からの採取は頻繁に行なわ…
投稿日:2018年6月1日
骨粗鬆症の薬のリスク
整形外科で出される薬や、注射の中で ボナロンや、アクトネルといった、BP系の薬剤を使っている患者さんは、注意が必要です。 頻度はかなり少ないのですが、これらの薬剤を投与されている場合に、抜歯やインプラントオペなどの外科…
投稿日:2018年5月1日
歯ぎしりリスク
歯ぎしりが強いが、インプラントを入れても大丈夫か?という質問をよく受けます。 歯ぎしりは、過大な力が歯にかかるので、インプラント処置のリスクも上がります。 そこで、治療後も夜寝るときにナイトガード(マウスピースのような…
投稿日:2018年4月1日
喫煙リスク
インプラントオペを行う場合、喫煙者は、確実に成功率が下がります。 喫煙者でも、インプラントオペは行えますが、喫煙者の方が、非喫煙者より失敗率は明らかに高く、リスクは約2倍になると報告されています。 この方は、1日…
投稿日:2018年3月2日
インプラントフル B – ケース
インプラントフル の ケース (B)
投稿日:2018年2月2日
インプラントフル A – ケース
インプラント・フルのケース (A)
投稿日:2018年1月1日