オイラブログ
レア・バンド紹介
今回、紹介する、スプリット・エンズ(Split Enz)だよーん。 Split Enzは、70年代〜80年代にかけて活動していたニュージーランドのバンドでやんす。 ジャンル的には、どこにカテゴライズすればいいのか…とにか…
投稿日:2021年12月3日
Y.Aminoさんのクリスマスリース
12月とザ・風物詩、そう、Y.Aminoさんのクリスマスリースだよ。 毎回、毎回の手作りリースに、魂が注入されているんだ。 今回のメインはモフモフした、モノズゴーく温かみ、を感じるリースなんだ。 淡いピンクが可愛いじゃん…
投稿日:2021年12月1日
ピンクフロイド 唸る!!
ピンクフロイドはイングランド出身のロックバンドで、プログレッシブ・ロックの先駆者だ。 プログレッシブ・ロックは、実験的・革新的なロックとして、それまでのシングル中心のロックから、より進歩的なアルバム志向のロックを目指した…
投稿日:2021年11月28日
ヘリコプターヘリコプター
ヘリの中でも一番好きなのがエアーウルフ、 そう米国TVドラマの超音速戦闘ヘリのことね。 もちろん実在する戦闘ヘリの最高峰 AH-64アパッチも好きなんだけれどさ。 ドローンライセンスを取ったのも、ヘリを操縦している感から…
投稿日:2021年11月27日
エアロスミス爆発的や!
UKロック・バンド好きのオイラが珍しく仕入れたのがアメリカ東海岸のボストン出身のエアロスミスだよ。 ただエアロスミスは、第一次ブリティッシュ・インベンション期の英国バンドをお手本としてバンドを作っているから、 UK色がも…
投稿日:2021年11月25日
陸トレも楽しく^^
さてさてウイングフォイル、 風がある時は、診療日だって昼休みに、陸トレしちゃっているぜー。 広い駐車場の地の利を生かして、感覚を掴んでいるんだ。 まずはイメージすることが大切なんだけれど、ボードに乗ってウイング持ってない…
投稿日:2021年11月23日
伝説の人に会う
マリン業界では伝説と言われる憧憬の的になっているテクニシャンTOMOさんに会うことができたんだ。 四の五の言わず、この写真を見ればわかる通り、 TOMOさんは、ウイングなしで、フラット面からボード浮かせてぶっ飛んで遥か遠…
投稿日:2021年11月21日
BIG BOSS
もう、どう考えたっておもしろすぎじゃんかよー。 公言している通り、オイラは大の新庄さんファンで、部屋の一角に新庄さんコーナーがあるくらいにしちゃっているからね! あのスター性は、 オオタニサーンだってイチローさんだって叶…
投稿日:2021年11月19日
六本木 フラフラ
国立新美術館が六本木にデーンと存在しているため、ちょっと近辺を軽くフラフラとお散歩だい。 六本木に来ることなんか、ほんと滅多にねーからさぁ、 ついつい勿体ない意識で、ふらついちゃうんだねー。 都会の空気を吸うのもたまには…
投稿日:2021年11月17日
AOI(蒼祈)
日展のレギュラーメンバーのSakaeさんより、今年も招待状が届いたぜー。 よくまあ、毎回毎回、入選するもんだよなぁ・・ 才能ってオッソロしいぜー! 美術館の中でも国立新美術館ほど、アーバンな雰囲気を漂わせているところっ…
投稿日:2021年11月15日