さすが 学び王👑 すごいモチベーション!
AI戦略続行中

結局、ユーキャンのChatGPT講座に申し込んで、毎晩寝る前にベットでPC💻いじりながら学習中でーす。

ジブンで云うのもおこがましいんだけれど、かなり詳しくなってきたぞー。それにしても生成AIって驚きより呆れちゃうぐらいなんでもできるんだよね。

さて、人間の予想ってプロ野球のペナントレース予想を野球解説者がするのと同じレベルで当てにならないね。ちょうど10年前にAIによって廃業すると思われる職業と生き残る職業予想が発表されたのね。

介護や看護などAIロボットにおきかわりクリエイティブな文筆業務やイラストレーター、多岐にわたる高度な会計業務はAIには無理って予想だった。現時点から見ればマジ、ジョークじゃん。ものの見事に真逆。

先日、クリニックの新患問診票も紹介者欄に(AI)って書かれていたのには目をまんまる👀にしちゃったよ。AIは上手に付き合えば100万力なんだろうけれど、10代でこのテクニックを覚えちゃうと確実に思考能力がダウンする⤵️、

だって ググる以上に手間暇なくて音声でこたえてくれるんだもの。これはかなりヤバ😅い事案だと云うことに、気づいていながら、手の打ちようがないときろがさらにヤバい。

人間さまがAIに操られるってSFじゃあなくて………
「AI戦略続行中」へのコメント
10年前の予想 がそうなるのも わかる気がした、AIの進歩は恐怖レベルですから。
ユーキャンにChatGPT講座があることに 驚きました。
日本語に対応しているところがすごいとおもいます。英語で開発されたにも関わらず ですから。
まだ学びをとめず攻めるって、、、、。
ココノアも同じくユーキャンのGPT講座やってるって言ってました。
AI時代にわたしも乗り遅れないように何かしなくては‥と思ってます
それこそ ブログもAIに任せられるって言われてますが、オイブロは オイラが書いてくださいね、m(_ _)m
クァクァクォという気分になる、世の中の速さについていけてないワタシデス
AIって GPT以外にもたくさん種類があって それぞれ得意分野がことなる。それを学ぶだけでも 大変なわたしです
AIがないと現在のしごとに支障がかなり出ます
便利な世の中です たしかに思考力はダダ落ち
ユーキャンではないのですが他の講座で勉強しています。しっかりと学んでおいた方が良いかと思いまして。
渡瀬 へ返信する コメントをキャンセル
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2025年4月15日
AIばかり頼る 新人さんがこの4月に我が社にも入ってきました😅