滑空って それは気持ちよさそー
ビーチ巡り
お正月は宮古島に行ってたよ。
宮古島はこの時期でも気温は20度前後で安定しているし、風もちゃんと吹いてくれる。
そこでなんとか宮古島にも拠点を作れないものかと探索に行ってきたってわけ。
ウイングフォイルができるとされるビーチは5つ、高野・前浜・西浜・サニツ・渡口の浜ね!
他にも、パイナガマビーっちってSUPでよく利用したアクセスの良いビーチもあるんだけれど、どーもウイングには不向きらしんだ。
それでも、このビーチを含め、6ビーチをタクシーでぐるりと廻って研究してきたよ。
列記した順序で行ったんだけれど、特に、高野と渡口の浜はかなり、テンション上がっちゃった!
人はいないし、ロケーション抜群じゃん。
風向きによってビーチを使い分けられるところが島の良さなんだよね。
鎌倉や三浦ではそうは行かないもん。それに12月、1月は、関東地方は風がないという致命的欠陥があるもんなぁ。
ここで宮古島をおさえられれば、光がさすってもんダァ。
それにしてもタクシーの運転手さん、地元の人で高齢、声も小さいし、マスクもしてるし、座席も前と後ろでしょう。95%何を言っているかわからず( ◠‿◠ )マーシャないわな。
「人生って早く夢中になったもの勝ち!」
なんていうけれどさぁ、そこまでウイングに夢中でもないんだけれど、
空を滑空している時の空間が、
とっても心地よいんだよね!
「ビーチ巡り」へのコメント
馬がいるっっっっっx
西浜は かなりエントリーしにくいですよ
探索に行っていたのですね。
タクシーの運転手さんとコミュニケ取れないって
あるあるですね。 私も東北旅行した時 そんな感じでした
やっぱり 沖縄に海は 綺麗
今年もよろしくお願いします
代々木八幡の 駅前で クライアント 待機中 寒いです
島はマリン天国
穴場狙いですよね 高野漁港とか
事情通の人に帯同してもらわないと行けないビーチは
地元の人の案内で行くのが得策。
今年も オイブロ 楽しみです
よろしくお願いです!
紅葉 へ返信する コメントをキャンセル
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2023年1月7日
ビーチ巡りって この時期に 宮古ならではですね